ボーダおテリアのミミコちゃん。。。。。生後4ヶ月です。
パピーコートの処理をして、「お利口さん」で飼い主さんを待ってます。
まだまだ、マイナー犬種ですね。。昨年のJKC登録数は20頭です。
原産国のイギリスでは、ごくごく一般的らしく、ゴロゴロいるらしいですが・・・
2015年2月15日
Ü:ヒロタカ
ë:お客様ワンコ
l:
g:
「うちのコは、もう成犬だから『しつけ』はもう無理なのぉ~。」と
おっしゃる飼い主さんがいらっしゃいます。
いやいや~、犬の能力を過小評価しないでください。。
確かに、成長期のようにはいかないかも知れませんが、
何歳になったって「しつけ」は可能です。
ほんのちょっぴり時間が余分にかかるだけです。
成長期だったら10回でマスターできることが、20回・・・いや30回.......
もっとかかるかな???
でも、信じてあげてください。。。。。必ずできるようになりますよ。
諦めず、根気良く、油断せず、毅然とした態度で愛犬と接してください。
きっと「うちのコ(犬)って、スッゲー!」と思えるはずです。
2014年8月18日
Ü:ヒロタカ
ë:愛犬のしつけ
l:
g:
ハイ........チーズ!!
左から ニコちゃん モコちゃん ゆう君です。
全員が当犬舎の出身です。。。
もう一枚。。。
2014年8月14日
Ü:ヒロタカ
ë:お客様ワンコ
l:
g:
「犬のしつけって難しいわぁー。」と おっしゃるお客様がとても多いので、
ちょっとだけ、アドバイスを・・・・・
まず、「しつけ」って言葉で身構えちゃいますよね?
「しつけ」と、「調教」「訓練」とは、全く別のものです。
「お座り」や「伏せ」や「お手」は、「しつけ」ではなく、「調教」です。
簡単にいうと、「しつけ」とは<ルール>です。
<ルール>は、人間と暮らしていくためのマナーです。
<ルール>は、人間(飼い主)が勝手に決めちゃってもいいんです。(笑)
「お座り」や「伏せ」ができなくたって、飼い主さんの手を煩わせない「良い犬」にはなれるのです。
まずは、あなたの家での犬とのルールを決めましょう。
家族全員でルールを決めて、犬を含めた家族全員がそのルールを守りましょう。
例えば、犬を叱るときは、「ダメ!」という言葉で叱ろう。と決めたら、
家族全員が、同じ言葉「ダメ!」で叱るようにします。
「いけない!」とか、「NO!」とか、別の言葉を用いないようにすることで、
犬も惑わず、早く言葉を覚えてくれます。
根気良く、徹底することが大事です。
まずは<ルール>をつくりましょう!
・・・つづく。
2014年6月11日
Ü:ヒロタカ
ë:愛犬のしつけ
l:
g:
東海地方も梅雨入りしました。
この時期は気温の変動が大きくて体調管理が難しいですね。
ワンちゃんも同じですよ。季節の変わり目は、体調の変わり目です。
急に暑くなると水分を摂り過ぎて、便が緩んだり、下痢をしたりするコが多いですね。
当然 一過性のものが大部分ですが、脱水症状になることもありますから、
十分に注意してあげてくださいね。
2食 食べなかったら、獣医さんに相談してね。
2014年6月5日
Ü:ヒロタカ
ë:愛犬のしつけ
l:
g:
Comments